WEBで使える
無料オンライン
マインドマップ
ツール
最高のアイデアを作り上げたい、次世代のチームワークを求めるあなたの為のオンラインホワイトボードです。 今すぐ無料のトライアルに登録しましょう。

直感的に使えるWebマインドマップツール
共同作業がリアルタイムで可能
チームメンバーをマインドマップに招待してアイデアを持ち寄り、さらに充実したアイデアマップを展開。コメント、@mentions、エディター内チャットなどの機能が揃ったマインドマップツールなら、フィードバックの収集や必要に応じて特定の箇所に注目を集めるのもスムーズです。アイデアボードの特定の部分にチーム全体で集中したり、共同編集者を個別にフォローして更新内容をリアルタイムでアイデアの展開と確認をすることもできます。
マインドマップ作成に必要な機能も万全
- メモやノートパネル
- ブレスト機能
- 画面共有と表示機能
- コメント機能
- チャット機能
- 会議でも使えるタイマー
- 投票機能で思考統一
- PDF、PNGや印刷もOK
連携アプリで手軽にマインドマップを作成、編集して共有
Lucidsparkのマインドマップツールなら、お気に入りのアプリからマインドマップにアクセスして編集や共有、マインドマップの新規作成も実現。チームの Slack チャンネルへ会議のメモやボードを挿入したり、SlackやMicrosoft Teams から直接ホワイトボードを新規作成す るほか、Google Drive で資料を共有したり、カスタムのアクセス権限を付与してコントロールを維持するのも自在です。作業内容を失うことなく安心して、マインドマップを相互にインポート・エクスポートすることができます。
直ぐに分かるマインドマップのやり方ステップ
メインテーマやアイデアをマインドマップの中心に配置
マインドマップツール上にマインドマップの図形をドラッグし、アイデアを入力してラベルを付けます。使いやすいマインドマップテンプレートを活用して手軽に作図を始めることもできます。ここで大切なのが、文章を短く単語で入力していきましょう。
メインのアイデアから関連アイデアに枝をどんどん伸ばしていく
メインテーマから、を3つから5つの主となる関連ワードを記入します。ダブルクリックでボードの図形内にテキストを追加し、関連要素から中央のテーマに線をドラッグして接続します。
関連ワードによりまたブランチを追加してアイデアを広げていく
各関連ワードをより詳しく具体的にする関連要素を追加します。親ブランチに線を追加し、キーワードやフレーズでラベルを付けて、分かりやすく、シンプルなマインドマップにしましょう。
色、落書きや画像を追加して情報やアイデア整理を分かりやすくする
マインドマップの図形やブランチに色を着け、関連内容を区別します。画像を追加して特定のアイデアにコンテキストを加え、マインドマップをさらにオシャレにする こともできます。
マインドマップへ他のユーザーを招待してコラボレーション
マインドマップに他のユーザーやチームを招待して、同時編集や作業、フィードバッグなどを受け取りましょう。マインドマップを簡単に共有し、共同編集者にマップへのレビュー、コメントや追加の権限をカスタムで付与することができます。
マインドマップ作成ツールに関するよくあるQ&A
個人でも、チームでも使えるマインドマップソフト
